今年の6月に親会社の携帯電話事業を分社化し、新会社となった自分の勤めている会社では、12月にISO9001を取得する予定です。 で、それに向けていろいろと準備をしていたのですが、昨日になって、環境ISO(ISO14001)を来年4月に取得することが表明されました。 で、上司から急遽ISO14001推進の副委員を任命されました。 当初は副委員は正委員が兼務するという予定だったそうですが、業務多忙につき補佐してほしいとのことでした。 ISO関係の仕事はたいてい自分に任命されます。 以前、激怒した仕事というのも、ISO9001の内部監査についてでして、監査リーダーを替わってほしいというものでした。 確かにISO関連業務に携わって10念以上たっているので、それなりに知識は有していると思いますが、いつも頼られて他のメンバーに浸透(波及)されていないなぁと思うのです。 監査リーダーだって、経験をつめばいかようにも対応できるのですが・・・。 まぁ、仕事がないよりあるほうが気が楽なのですけどね。 |
<< 前記事(2010/10/18) | ブログのトップへ | 後記事(2010/10/26) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
いいじゃないですかっ!ISO取得のスキルは活きると思いますよ!!英検より使えるじゃないですか〜。羨ましい!運転会やろーねー。よろしく〜 |
ほお次郎 2010/10/20 09:30 |
<< 前記事(2010/10/18) | ブログのトップへ | 後記事(2010/10/26) >> |